枕の大切さ

   7ヶ月未満のお子さんの学習保育で、枕を一緒に作り、寝かせ方をお伝えしています。   枕は形が変わるものがよく、そのためにスリットを深く入れる。   洗えるものがよいのでバスタオルを使う。   また肩のラインが枕の下の部分にくるように寝かせると頭が包まれるようにあお向けになります。   この日…

続きを読む

前歯期手づかみ食べ少しずつ上手に!

  1歳前後のお友だちが手づかみ食べに意欲的になってきました。まだまだこぼすことも多いですが、その意欲が大切です!  この時期に手と口をよく使うと、脳がしっかり発達します。  手づかみ食べの時、お母さんが時々スプーンなどで食べ物を口に入れて補ってあげましょう。

続きを読む

あ!チューリップのつぼみが!

 子どもたちが11月に植えたチューリップの球根が育ち、葉っぱの間からつぼみが顔をだし、色づいていました✨ 自分たちで植えて、晴れの日はお水やりもしていたのでお花がきれいに咲くのがとても楽しみなようです🎶

続きを読む