手づかみ食べ

 今日の学習保育で、手づかみ食べをしてみると手でつぶしてしまうんです…とお話しがありました。 お皿をひっくり返してしまったり食材をつぶすのは皆さん最初必ずしてしまうことですよとお話ししました。お皿の上に手づかみ食べができる大きさの食材をいくつか置いてみると、食べる意欲があるようで、自分から手を伸ばしていました🎶 学習保育で、今までは食べている時集中できず立ってしまう…

続きを読む

リズム体操体験会

    毎日行っている「リズム体操」をみなさんにも体験していただく機会を持つことができました!    "両生類のハイハイ""こうま"など足の指で蹴って前にすすむ動きは、ハイハイの時期が短く、すぐにつかまり立ちになったお子さんには最初は少し難しいですが、コツがわかると前にすすむことができるようになります。     雑巾掛けも"お…

続きを読む

避難訓練

 今日は避難訓練の日でした。アラームが鳴ると子どもたちも緊張感を持って、さっと手を口や鼻にあてて避難場所へ行きました。保育士が消火器を使う姿を見せたり、毎月避難訓練をしています🎶一時保育の子もベビーカーに乗り一緒に参加しました✨ 定期的に不審者訓練や地震訓練を行っていざという時に備えます。            &n…

続きを読む