むくむくおばけ! 2016年10月14日 今日もみんなでお口遊びのむくむくおばけを作りました🎶 好きな色で自由にお絵描きしたりどの色にしようかなー??とシールを貼って選び楽しそうに貼っていました😊お口遊びを通して、唇を閉じる機能が鍛えられることによって食べこぼしを防ぎ、飲み込みや発音などの機能の発達も促してくれます! …続きを読む
口に詰め込んでしまいます… 2016年10月12日 最近よくある質問で「食べ物を口に詰め込んでしまいます。」とあります。食べ物を詰め込んでしまうからといって、やわらかくしてしまうとあまり噛まずに食べてしまうため、満腹中枢が満たされずずっと食べ続けたり母乳の回数が増えてしまいます。 そのため、口に詰めてしまう時は一口で入らないぐらいの大きさをかぶりつくようにしましょう!それでも詰めてしまう場合はプレートの上にたくさんのせず、少…続きを読む
味覚の発達にお気に入りの食べ物 2016年10月11日 1歳前後の味覚の発達に合わせて、お気に入りの食べ物も増えてきますね! パン大好きなお友だちは食パンをスティック状に切ったものを噛みちぎって食べています。 …続きを読む