手づかみ食べを始めると 2016年11月16日 手づかみ食べを始めると「食べ物を下に落とすのはやめさせたほうがいいのか…」など色々あると思いますが、子どもにとっては手で食べ物をつかみ口にもっていくということは初めてのことなのでとっても難しいことなのです💦 ですので叱ったり無理にやめさせたりするのではなく、お母さんが食べている姿を見せてあげたりすると子どもは目で見ても覚えるのでとっても良いですよ🎶できるだけ見守ってあげてください😊…続きを読む
おくちあそび 2016年11月15日 今日は舌をよく動かすあそびです。 舌の動きが良くなると・だ液がたくさん出て、口の中を清潔に保ちます(食べかすを洗い流したり、口の乾燥を防ぎ、汚れにくくなります)。・噛みやすいように食べ物を歯の上に運ぶ役割をします。 &nbs…続きを読む
離乳食に大切なテーブルと椅子 2016年11月11日 ル・タンデでは2つの高さのテーブルを使っています。 それぞれのテーブルに合わせて椅子の高さも違います。1歳すぎくらいまでは低いほうを、それ以上のお友だちは高いほうを使…続きを読む