前歯をよく使うには? 2018年01月16日 なかなか噛む習慣がつかなくて…という声を聞きますが、食べ物を見てみると大きさは2~3口大なのにやわらかめなので、口に入れ込み噛まずに飲みこんでしまっています。 どうすればいいでしょうか? &nbs…続きを読む
離乳食 スプーンで食べる時に上口唇を使う! 2018年01月12日 離乳食を食べているお子さん様子を 見ていると… スプーンに食べ物が残っています。 とらえる時に上口唇の筋肉が弱いと、とらえきれずに 写真のように残ってしまいます。 成長するにしたがって 上口唇や前歯でとらえたり噛んだ…続きを読む
離乳食初期から手づかみ食べ 2018年01月09日 歯が萌え始めた無歯期の頃でもお子さんはいろいろなものを自ら指で触って物を確かめます。 指で確かめる行動はとても大切で、脳の発達にも大きく影響します。 指は『脳の先端』の役割をしていると言われています。 離乳食の手づかみ食べは特に大事です! まずは指で触っていますね。 &…続きを読む