手づかみ食べから道具を使う!脳の発達につながる 2017年06月19日 1歳を過ぎてくると、大人がそれまで食べさせてくれていたスプーンやフォークに興味がでてきますね。 「フォークやスプーンを持って手づかみで食べるんですが…」と心配そうに言われますが、最初から上手に使えるお子さんはいません‼ ① 上手にフォークにさせなくても大人がさしてくれたものを持って、自分で口に運ぶことで食べる楽しさがでてきます。 ②自分で頑張ってフォークにさしていますね~。この意欲が大切です! そして前歯でがぶっと噛みちぎります。 手づかみ食べに続いて道具を使うことも脳の発達につながり、頭の良いお子さんに成長します。 保育士 秋山