指で確かめる行動はとても大切で、脳の発達にも大きく影響します。
指は『脳の先端』の役割をしていると言われています。
離乳食の手づかみ食べは特に大事です!
まずは指で触っていますね。
そして目で見て確かめています。
指を使ってお口に運びます!
脳に指令がいっているのです!
まだまだこぼす量も多いので、その量も考慮して多めに与えるといいですね。こぼしたり汚したりするのも意欲がある証拠です。
保育士 秋山