食べ方で離乳食スプーンを見直してみよう!

離乳食を始めて2か月くらい経つと意欲的にお子さんから食べ物をとらえようする姿がみられます。その際ストッパーがついているタイプのスプーンものだとストッパーが邪魔して食べ物が残ってしまいます。
 
      IMG_20191001_122433-7d57c.jpg   IMG_20191001_122425.jpg
その場合はストッパーがついてないスプーンの方が食べ物をとらえてお口に入れることができます!
      IMG_20191001_122700.jpg   IMG_20191001_122437.jpg
スプーン1つだけでも観察をして意識して見てあげると、さらにお子さんの離乳食がより良いものになります。

#大野城#白木原#大野城歯医者#歯医者#福岡#デンタル#でんたる#キッズガーデンルタンデ#ルタンデ保育園#ルタンデ#保育園#事業所内保育園#保育士#子ども#親子#離乳食#離乳食教室#子育て#子育て講座#dental#dentalclinic#歯科医#歯科衛生士#歯科助手#保育園弁当#食育#お口トレーニング#食べ方#反対咬合#受け口

保育士 秋山